とんど焼き

更新日:2018/01/16

姫路 もみほぐし 足ツボ

総社 初えびす 福娘

 

こんにちは♪高松です

 

先日、播磨国総社のとんど焼きに行ってきました。

とんど焼きは古くは平安時代、差義長(三毬杖)と呼ばれ宮中で

青竹を束ねて立て毬杖(ぎっちょう)三本を結び、その上に扇子や短冊などを添えて、

陰陽師(おんみょうじ)が謡いはやしながら焼いたという行事だそうです。

そが民間に伝わりとんど焼きとなったといわれているそう。諸説あり。

無病息災、家内安全、五穀豊穣などを祈願しているそうです。

 

総社に着いたらちょうど福娘さんたちが神輿にのって出てくるところでした。

1515977616816

 

1515977637535

縁起のいい瞬間でした。

お参りをして、今年初のおみくじを引きました。

吉でした。皆さんはどうでしたか?

またお聞かせくださいね。


コメントを残す