更新日:2013/10/15
姫路 冷え改善サロン ほぐし処らくーだ 井上です
ちょうど1週間前から販売開始しました、
充電式湯たんぽが、思いのほか人気でしてただいま売切れ中です
エネタンポ
只今、入荷待ちです
人気カラー ランキング!!
位…ピンク
位…ブラウン
位…グリーン
冷え改善に、とてもオススメですよ
更新日:2013/10/14
姫路 足つぼサロン ほぐし処らくーだ 井上です♪ とても気候がいい毎日が続きますね~ 先日の,お休みの写真をアップしますね~ 3日間もお店をお休みし、大変ご迷惑をおかけしました。 ですが、スタッフ全員、リフレッシュできました!! ありがとうございます
~伏見稲荷大社~ 全国に約3万社あるといわれる、稲荷神社の総本社です。
朱色がとても鮮やかでしたよ~
↑こちらは、願い事をし それから目の前にある石を持ち上げ、 軽いと感じたら、願い事が近くに叶う…と言われてます。重いと、まだまだ先なのかも…
~贅沢ランチ 【山玄茶】~ 八坂神社近くの、路地裏にあります、
【山玄茶】すてきなお店でしたよ~ 隠れた名店とはこの事ですね
↓めっちゃ頑張って写真撮りました↓
私には、説明できないくらいのお料理でした!
ぜひ、 【京都・山玄茶】で検索して頂きたい!!
この後、3人とも リラクゼーション店で 癒されました
わたしは、この後江戸へGO
渋谷は、夜も人がいーっぱい
翌日は、神楽坂にある【東京大神宮】へ
そして、目白 学習院大学前にあるフレンチレストランへ~
実は、地元の同級生のお店です
驚かせようと、内緒で登場しましたドッキリ大成功
頑張っている同級生をみて、私もモット!!頑張らないとって実感
【東京 目白 ル・バンキャトル】で検索!!
やはり、都会の方はよく歩きますね…
日頃の運動不足を実感…
でも、いい秋休暇となりました
年内は、休まず営業しますので、今後も当店をよろしくお願い致します
更新日:2013/10/08
姫路 リラクゼーション ほぐし処らくーだ 井上です
今日は、暦では寒露(かんろ)といい、草花に冷たい露が宿るという意味があるそうですよ。
秋も深まり始める頃のようです が、が、が…
昼間は、暑いですね…『秋バテ』してませんか
しかし、朝晩は少し冷えてきましたよ~
当店では、年中冷え対策をお客様に伝えて参りました。
中でもお腹が冷えている方が多く、とても心配です…
そこで、ホームケアのお手伝い
【充電式湯たんぽ エネタンポ】の販売をスタートします
とっても、手軽に体を温めることができますよ
本当は、筋肉を動かし体内で熱をつくる事をオススメしますが、
なかなか続けるのが大変 そんな時、家でテレビを見ながらでも、
スマホをいじりながらでもOKOK
店内では、施術中に利用しておりますよ
3色ご用意してます ピンク・ブラウン・グリーン
販売数に限りがございますお早目に~
更新日:2013/10/04
おはようございます。姫路リンパマッサ-ジほぐし処らく~だの米澤です。
先日仕事終わりに東京へぶらり旅してきました。
築地に行く予定が時間の関係で行けず銀座でお買い物歩き疲れて足ツボマッサ-ジに駆け込み、スッキリ
やっはり足ツボはいいですね
その後ハ-ブティ-とワッフルでティ-タイム夜は控えめの食事
次の日は、朝からガッツリ食べて青山にあるアロマランプのお店に出かけました
そこでお気に入りのランプを購入帰りは新幹線の中でお弁当食べながら富士山も少し見ることができ
いい旅になりました。
当店は足ツボキャンぺ-ンを開催中です。是非スッキリを実感しに来て下さいね。お待ちしております。
更新日:2013/10/03
木曜になりました。
先日、魚で蕁麻疹が出た浜本です^^;
食欲の秋、食べ過ぎてませんか^^??
コマメに体重計に乗ることをオススメします^^d
では、早速俺のケーキ^^v
秋のフルーツいっぱい使ってみました^^d
プロに色々教えてもらいクオリティーめっちゃ上がってます^^
そして、、、
ムレスナティーで美味しさ倍増^^
こんなKENDAMA初めて見ましたww
実に難しい。。。
そしてイカ!!
捌いていただきました^^
これまた最幸^^
更新日:2013/10/02
こんにちは
姫路花田 ほぐし処らく~だ 福岡です!
睡眠は長さも大切ですが、まずは「質」が一番大事です。
寝ても疲れが取れない原因に、「睡眠の時間帯」と、「眠りの深さ」の2つがあります。
人間の体には、体内時計というものがあり、これにしたがって生理機能を働かせています。
体力の貯蔵、からだの回復に脂がのるピークの時間帯は夜10時~深夜の2時です。
×→深夜3時~ 10時間睡眠
〇→夜11時~ 8時間睡眠
次に、眠りの深さも、睡眠の質を左右します。
眠りが浅いと、身体が十分に休めません。
生活リズムの乱れ、五臓の肝の緊張、内臓不調、精神的ストレスなどで夜の睡眠が阻害されることもあります。
深い眠りをゲットするために、入浴法や呼吸法を見直してみるのはいかがですか?
朝起きて頭がぼーっとした時→熱めのシャワー
夜寝る前→ゆるめのお湯にゆっくりと浸かる
布団に入って→腹式呼吸
それでも寝付けない場合・・・・からだを横にして腹式呼吸を続けていれば、起きているよりはずっと休まり、肝臓では、血液が帰ってきて浄化と再生の作業が行われていますので、あまり心配しないでください。
先日、整体のセミナーに参加した後の自分へのご褒美です
更新日:2013/10/01
姫路 足つぼサロン ほぐし処らくーだ 井上です
きのう、当店のモバイル登録されている方には、私から一斉にメールを送信しましたが、
届いていますか~ 届いていない方、またご来店時にスタッフまで声かけてくださいね
内容は、10月足つぼキャンペーン
についてですよ!!
フェイスブックでも、大公開~ さっそく、お客様がシェアして(情報を広げて)くださいました
さやかサンありがとうございます (久しく会っていないような…笑)
本日も、最終までご予約がいっぱいです。本当に感謝です。心からありがとうございます。
10月1日 いいスタートがきれました